現在位置
  1. HOME
  2. 作品
  3. 寺社
  4. 談山神社

談山神社 TANZANJINJA

現在位置
1/5
屋形船
峡の奥、寺川に橋が架かかります。。桧皮ぶき擬宝珠。橋の名は「屋形船」。ここが神域の入り口。
前へ 次へ 自動再生 停止

談山神社

談山神社(たんざんじんじゃ)は、奈良県桜井市の多武峰(とうのみね)にある神社。祭神は、藤原鎌足(談山大明神・談山権現)。桜と紅葉の名所。神仏分離以前は寺院であり、多武峯寺という名称であった。
談山の名の由来は、藤原鎌足と中大兄皇子が、大化元年(645年)5月に大化の改新の談合をこの多武峰にて行い、後に「談い山(かたらいやま)」「談所ヶ森」と呼んだことによるとされる。(Wikipediaより)

ページトップへ