現在位置
  1. HOME
  2. プロフィール

ヨシミチガ プロフィール

ヨシミチガ(原田千賀子)
奈良きたまち在住。美術散華保存会事務局長。
  【お問い合わせ】TEL:0742-25-3601 FAX:0742-25-3602
  • 1948年、奄美大島生まれ。
  • 子供の手が離れた30才頃から、日本画を約十年習う。
  • その後、青春18きっぷを利用した旅行の合間にスケッチを重ね、自分なりの描き方を身につける。
  • 日本中を回ったことの記念に「ポエム画紀行 各駅停車」を自費出版。
  • JRの依頼で、JR宝塚線複線電化10周年記念「ポエム画紀行 JR宝塚線」を出版。
  • 奈良ネットギャラリーを担当。
  • 近鉄文化サロン水彩画教室元講師。
  • 大乗院庭園文化館で展覧会「ならまち界隈展」。
  • 奈良市生涯学習センターで水彩画教室講師。
  • 卒業生たちの自主講座「ポエム会」の講師。
  • 東京代官山水彩画教室、「輝々会」水彩画教室講師。
  • 美術散華保存会事務局長。
ヨシミチガ

きっかけは仕事の合間の各駅停車の旅。

子供の手が離れた30才頃から、岩絵の具を使用した日本画を十年ぐらい習っていました。その頃はひたすら花の絵を描いていました。先生がお亡くなりになったので、日本画を辞めました。

その後、週2日連続の定休を利用して、深夜バスと青春18きっぷで小旅行をするようになります。列車やバスの待ち時間や、車窓をのぞきながらスケッチをするうちに、自分なりの描き方を身につけ、クロッキーで旅行するのが楽しくなりました。

仕事が終わったその夜、そのまま夜行バスかムーンライト(青春18きっぷが使える夜中の列車)に乗って目的地に行きます。早朝から各地を回り、帰りも夜行バスかムーンライト。全部1人旅です。

人の縁で広がった絵の仕事。

「ポエム画紀行」
「ポエム画紀行」

日本中をほとんど回った頃、記念に「ポエム画紀行 各駅停車[長野・岐阜]」を自費出版します。それをいろんな人に手渡している中、『JR宝塚線複線電化10周年記念』を企画している方に出会い、面白いということでテレビに紹介してもらいました。

毎日放送の番組に60分の特集にして取り上げてもらい、『ポエム画紀行 JR宝塚線』を、JR西日本、兵庫県、都市住宅公団の3社共同で出版していただきました。

奈良ネット

その後、奈良ネットの依頼により奈良ネットギャラリーを担当、奈良の寺社の絵を描きます。

現在奈良ネットに、円成寺、橿原神宮、春日大社、金峰山寺、興福寺、西大寺、聖林寺、東大寺、薬師寺、吉野神宮、安倍文殊院、大神神社、岡寺、談山神社、長岳寺、壺阪寺、長谷寺、室生寺の絵がございます。

紹介記事

奈良ネットの仕事をするうちに、大乗院庭園文化館を紹介していただき、毎年、展覧会「ならまち界隈展」を開催させていただいています。その時来ていた奈良市生涯学習センターの方から、「ほのぼのとして皆が好みそうで、初めての人でも取りかかりやすそうな絵だから教えてくれませんか」、ということで生涯学習センターの水彩画教室の講師に。

近鉄文化サロンからも依頼で講師を務めましたが、東京転勤を機に辞めます。ポエム会は、生涯学習センター水彩画教室卒業生たちの自主講座です。現在は、絵の仕事を続けながら、長年努めた進学塾での経験を生かし、新しく子育て支援の仕事もしたいと考えています。

ページトップへ